【HOWZOOM】洗濯機の防水パン

2021.03.05
  • ブログ

物件探し【HOWZOOM】
ワンルームガイダンス9(^^♪

ZOOMⅠ
入居者視点からの快適ワンルームライフとは?

ワンルームガイダンスとして、シリーズでお伝えしています。

今回のテーマは、

洗濯機の防水パン

洗濯バン
 ※扉を開けると洗濯バン。これなら玄関先にあっても生活感が出にくいですね。

 3点ユニット(バス、トイレ別)とならんで、築年の古いマンションで嫌われる設備のひとつが

 「外置き洗濯機」。マンションのベランダに設置する事を想定されています。

 また、そもそも「洗濯機置場がない」部屋も多数存在します。

 単身者が求める住居設備人気ランキングでは、1位が「室内洗濯機置場」になっています。

※出所:全国賃貸住宅新聞2020年10月19日発表分より

築後20年以上経過した古いワンルームでは室内に洗濯機置き場がないマンションの方が多いという

特徴があり、これは築浅の物件と比較するとかなり見劣りすると考えてよいでしょう。

入居者、特に女性にとって自室以外で洗濯機を利用することはかなり心理的なハードルが高いのでは

ないでしょうか。現在では室内に洗濯機置場が設置されているのは当然と思われる時代になりましたが

そんな時代に寒い冬場の夜にベランダに出て洗濯機を回すのは大変つらいものです。

しかし、外置き洗濯機の本当の問題は!「騒音」です。

ただでさえうるさい洗濯機ですから、これがむきだしでベランダで早朝や夜間にまわれば、

うるさいと思う人がいるのは当然です。

どの時間帯に洗濯機をまわすのが迷惑だと考えるかは入居者のライフスタイルや年齢層などによって

異なります。隣室のベランダで静かな夜中や早朝に洗濯機をまわされたらたまったものではありませんね。

家賃と洗濯代、どっちがお得?

玄関

※このお部屋は、玄関スペースクローゼット内に洗濯機置場になっています。
洗濯機のサイズも人それぞれ、上部が壁に収納スペースとしても活用できます。

洗濯機が室内でもベランダ置きでなく有料のランドリールームが設置されているマンションもあります。

居住期間が1~2年なら、洗濯機を買って使うコストよりも、コインランドリーで洗濯するコストのほうが

安くなる場合が多いためです。

洗濯物の量は人によって違いますが、1人あたり1日1.5kg程度と言われています。

週に1回、1週間分の洗濯物(約10.5kg)をコインランドリーの中型機(1回600円)で洗った場合、

年間約31,200円かかります。(乾燥までする場合は別途料金がかかります。)

洗濯機を買って自分で洗濯する場合、洗濯機代が約30,000円、年間の電気水道代は約8,600円なので、

1年で約38,600円になります。

2年以上住むと、コインランドリーの場合が約62,400円、洗濯機を買う場合が約47,200円になるので、

洗濯機を置ける物件に住んだほうが費用が安いという計算になります。

しかし入居者にとって安くあがるといっても室内でいつでも洗濯機をまわすより

圧倒的に不便なことに違いはありません。

こうして考えると、築年の古いワンルームでも

洗濯機置場は室内置きの部屋を選んだ方が良いと思います。
↓ 
図面

単身者向けの物件では、ウォッシュレット付の3点ユニットバスのワンルームより、

外置き洗濯機の部屋が沢山ある為ないと決まらない設備ランキングで不動の1位に君臨している訳です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


◆HOWZOOM、色々な(HOW)ことに興味(ZOOM)を持ちたい気持ちの表れです。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
対面セミナーに代わり、オンデマンド形式で中古ワンルーム情報をお伝
えする予定です。個別相談はお気軽にお問合せください。実際にお目に
かかれる日を心待ちにしています。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

株式会社ハウズーム 松浦

RECOMMENDおすすめ記事

Fudousan Plugin Ver.5.3.2